工房について
木彫工芸家
岩倉綾泉
略歴
- 昭和27年 岩倉勘宰の次男として井波町に生まれる
- 昭和46年 富山県立高岡工芸高等学校工芸科を卒業
- 昭和52年 第16回日本現代工芸展 初入選以後毎回出品
- 昭和53年 第10回日展 初入選以後毎回出品
- 昭和54年 県展奨励賞 受賞
- 昭和56年 県展賞 受賞
- 昭和56年 社団法人現代工芸美術家協会 会員に推挙
- 昭和59年 県展大賞 受賞
- 昭和61年 県青少年美術展 審査員に委嘱
- 昭和62年 井波高等学校芸術科工芸科 非常勤講師
- 昭和62年 県展賞 受賞 以後招待出品 県展会員に委嘱
- 昭和63年 県勤労者美術展 審査員に委嘱
- 平成3年 第1回 いなみ国際木彫刻キャンプに無限として参加
- 平成4年 第47回 県展 県展委員に委嘱
- 平成5年 井波彫刻協同組合 理事に選出される
- 平成8年 第11回国民文化祭とやま96に参加
- 平成9年 井波彫刻 伝統工芸士に認定
- 平成10年 井波彫刻協同組合 常務理事に選出
- 平成12年 富山県伝統工芸士会 理事に選出
- 平成16年 富山県職業能力開発協会 会長表彰
- 平成18年 富山県中小企業団体中央会 会長表彰
- 平成20年 井波彫刻協同組合 理事長に就任
- 平成21年 中部経済産業局長 局長表彰
- 平成23年 名古屋城本丸御殿復元工事彫刻欄間作成実行委員会 委員長に就任
- 平成24年 井波彫刻協同組合 相談役に就任
- 平成24年 南砺市表彰 技能功労表彰
- 平成24年 富山県表彰 技能功労表彰
- 平成28年 文化庁文化財部伝統文化課工芸技術部門 祭屋台等制作修理保存会会員
- 平成28年 経済産業大臣表彰 経済産業大臣
- 令和2年 富山新聞文化賞 文化賞受賞
- 令和3年 厚生労働大臣表彰 現代の名工受章
- 令和4年 厚生労働省 黄綬褒章受章
現職
- 井波彫刻協同組合 相談役
- 通産大臣認定井波彫伝統工芸士会 会員
- 富山県伝統工芸士会 会員
- 高岡地域文化財修理協 彫刻部会副部会長
- 祭屋台等制作修理保存技術者会 会員
木彫工芸家
岩倉勘宰
- 大正 7年 井波町高瀬に生まれる
- 昭和 5年 野村清雲先生(現代の名工 労働大臣表彰)に入門
- 昭和13年 独立 自営
- 昭和54年 富山県能力開発協会 理事に選出される
- 昭和54年 伝統的工芸品産業中央振興協会 国外対策委員に委嘱
- 昭和54年 伝統工芸士 功労褒賞 選考認定中央委員に委嘱
- 昭和55年 伝統的工芸品産業中央振興協会 理事に委嘱
- 昭和55年 井波町表彰規定により 井波町長表彰
- 昭和56年 富山県表彰規定により 富山県知事表彰
- 昭和56年 職業訓練指導の功績による 労働大臣表彰
- 昭和58年 黄綬褒章 受賞
- 平成 元年 勲六等瑞褒賞 受賞
- 平成 2年 富山県指定 無形文化財保持者 に認定
- 平成 3年 欄間 陶芸の里 富山県に買い上げ収蔵される
- 平成18年 7月26日 老衰のため死亡 88歳